茶封筒やるなー!

作りたいを形にするグルーデコサロンSOURIANTのスリアン小話にお越しくださいまして、ありがとうございます。

今日はまたまた私のお気に入りをご紹介
します。

今が旬のぎんなん!
なんとも言えない不思議な味が好きなんですー(匂いは勘弁だけど😅)

表参道の新潟館ネスパスで買ってきました。
大粒のぎんなんが40〜50個位入って200円!

焼き鳥やさんで食べたら5粒位が串に刺さって
1本300円位?だから
素晴らしいコスパです😊

フライパンで炒って…なんて事をしなくても
今は茶封筒に10〜15個いれて500Wで1分強。
弾ける音にちょっとビックリしますが、
あら、不思議✨
食べごろの出来あがり!
これに、ろく助の塩をかけたら、もう最高です😍

調理…!?が簡単だから
ついついあともうちょっと、もうちょっとと
食べたくなっちゃうのですが
ぎんなんは食べすぎるど中毒症状が出る事が
あるので、食べ過ぎは厳禁😓
成人で1日40個までだそうです。
私は茶封筒で出来る15個までと決めて食べています😋

食べ終わったら茶封筒に殻を入れてポイ🗑

ぎんなんの魅力ばかり語ってしまいましたが

調理からゴミ処理まで
茶封筒ったら、地味な顔して中々やるなーと
思う今日この頃です😊










SOURIANT-スリアン-

グルーデコ サロン

0コメント

  • 1000 / 1000